よいしょー!

ご飯とか生活とか貧乏暮らしの思い出と今。わかりにくいことまとめたり。

人付き合いが苦手なシニアの認知症抑制できそうなリタイア後の過ごし方考えた

自分の父や母ができるだけ健康的に楽しくすごしてほしいなと思って調べた結果をメモ。

 

母は人付き合いが苦手だからお教室・セミナーとかボランティアとか老人会、町内会活動には参加進めてほぼ拒否。でもそんな人も多いよな〜。

友達はあんまりいなくて趣味も特になくテレビとスマホ見て買い物以外に外出ないのは刺激なくて痴呆症とか心配になる。

 

調べてたら、

・シニア版のベネッセのチャレンジみたいなのがある

(会社はベネッセじゃないけど)

・シニア向けの脳トレアプリがたくさんある

 健康アプリとかボケ防止アプリとか

・そろばん教室いいなと思う、教える側で、なんか少人数で家族的な

 おばあちゃんの寺子屋とか

・そろばん検定受けるとか漢字検定とか、なんか好きなのを

 

子ども向けのがそのままシニアにいってる気がした。

となると、次はyoutubeあたりのシニアコンテンツが来るかな?!

個人的には最近はてな界隈で流行ってる子どもにオススメなプロジェクターを親にプレゼントして、親の部屋の壁に飽きるまで等身大の孫のカメラ通話が像を写したら疑似同居になるかな!と妄想してみたり。

 

会社にあるプロジェクターでテストやってみようかな。

親は配線とかしなくていいようセッティング済みにしといて、みたいな。

 

それか課金が、お金でなく手回し発電(物理)を回した回数!みたいなのとかウォーキングマシーンの歩いた距離でガチャ回せるアプリとか、ないかな!

 

当事者が楽しくてできる限り負担なく始められて自分の得になることをゲーミフィケーション的に提案できれば強いのになぁと思う。

シニアの人数多いし、今後(現状?)数千万人の市場がある…。

 

 

しょいー!

ニュージーランドについて最近知ったこと

人に聞いたのをちゃんと記憶できてるか自信ないですが覚えてるのだけ。

箇条書きで

・風が強い(群馬と一緒、てかそれ以上)

スカイツリーでなく、スカイタワーがある

・首都は聞きなじみのないウィリントン

・大きく北の島と南の島がある

・国旗は南十字星とイギリスが書かれてる

・羊の数が、人の数の6倍

・酪農が盛んで乳製品が美味しくて種類も多い

・アイスの種類はホーキポーキーというのが人気、バニラにキャラメルがまざったみたいな

・人種差別という言葉を知らないくらい、原住民やどの人種の人も尊重する姿勢があってみんな調和しているそう

・原住民、マオリの挨拶(キオーラ!)や歌(ポーカレカレ・アナ)は国民誰もが知ってる

・ご飯は…日本のがおいしい…らしい

・キウイ、アボカドなどは翌二本にも輸出されてる

・キウイは中国原産で「チャイニーズ・グーズベリー」という名前で入ってきたが、当時は冷戦で中国が避けられていたため、マーケティング的に別名キウイがつけられた

・キウイという鳥にそっくりだったので、キウイフルーツと命名

・キウイという飛べない鳥が有名

・キウイはオスが卵を温めることから、キウイ・ハズバントと言ってニュージーランドの男性は子育てに積極的という国民性とのこと

・学校は掃除とか生徒はせず、登下校も家の車で送迎してもらうそうです(すごい遠いとこから通うらしい

 

 

なんかもっと色々聞いたけど、以上です!

しょいー!

ホテルでブライダルの配膳スタッフをしていた時の話(結婚式の裏側・食べ物編)

アルバイトで知らない世界をのぞくことは、旅行に行くくらいに等しく楽しいと思うタイプです。

 

他にはこんなバイトも経験しています ↓

yoisho.hatenablog.jp

 

 

2ヶ月に1、2回花嫁として結婚式に出席してる の記事を読んで、ホテルの配膳スタッフなどで働いてたことを思い出し書きたくなりました。

 

近くで時給1000円以上が保証されてて大量採用だったので、ホテルの配膳スタッフの派遣に応募しました。応募から採用や研修までや、一緒に働いていた面白い人などもまた別記事で書いてみます。

 

 

 

勤務してたのは大阪のそこそこ大きいホテルだったのですがまず一番伝えたいのは

食べ物が祖末に扱われすぎてて引く。ということ

 

新郎新婦さまの一生で一度であろう華やかな結婚式の披露宴が終わると、先ほどまでお客様がみんなおいしいと食べていたパンの予備だったものは裏で袋ごと(まっさら手つかずなのでもちろん食べられる状態なのに)何十個と躊躇なくゴミ箱に放りこまれ捨てられます。

f:id:tiri_gami:20170915104658p:plain

初めて見た時は何かのミスかと思って確認しました。毎回そうするのだそうです。理由はわかりません。

 

f:id:tiri_gami:20170915104655p:plain

赤ワインは栓が抜かれたビンは中身残ってようがすべて、その他白ワインやジュースなどの飲み残しが一回の式のあと、いつも色んなものが混ざってバケツ何杯にもなって捨てられます。

披露宴終了後の片付けの際にでかいワゴンにバケツなど乗せて各テーブルを回ったりして食器の他に飲み残しのコップやなどを回収します。

食べ残しはもちろん、急な欠席者の分の料理(1万円以上する)もすべてゴミ箱に捨てられます。

…という、私にとっては理解しがたい環境でした。

 

だって、幸せの裏側でこんなこと起こってていいの?と思いました。飲食業の人にとっては当たり前の光景なのかもしれませんが。。。

そんなことになってるのって多分新郎新婦は知らないと思うし、知ったらがっかりしないのかなと思っていました…。

 

f:id:tiri_gami:20170915104700p:plain

他にも、めっちゃくちゃ美味しそうな食パンが袋ごと未開封で何本(何斤?)も積まれて捨てられていたりすることも。思わず聞いてみたら賞味期限が近いからで廃棄らしく、私は冷凍もされてたしそれがたまたま最後の出勤日だったこともあって許可いただいてこっそり3斤もらって帰って食べました。めちゃめちゃ美味しかったのと、持って帰るのは本来禁止されてるんだなと。

 

なんで金儲けのためにこんな美味しいものを捨てなきゃいけないのかな…。

冷蔵庫に保管したり、よけて取っておいて賄いとかでありがたく頂けばいいのに、と思った。

 

円滑な進行とか、回転数あげるために、誰かが一生懸命作ったご飯を捨てるのって辛いしなんか間違ってる。。。

と思って、リーダーは話通じると思わなかったのでホテルのトップの人にこんな現状は時代に即してないし一般的に知れると利用者が減るのでは?改善すべきと思う!みたいな内容のメールを出してみたが何もなかった、わかってたけど。

 

食べ物以外でも裏側では配膳スタッフをまとめるリーダーの舌打ちや怒号が飛び交い、スタッフも裏では泣きそうになりながら走り回ってて、シェフはキッチンで裏家業の人並みに怒鳴りちらしているという、あまり幸せではない場所だった、です。

ただ、式場によっては裏側も穏やかで本当にスタッフとしてそこにいるのに、泣きそうになるくらい勝手に感動してしまう披露宴もありました。

 

もし自分が式をあげたり披露宴をするなら、裏で働いてるスタッフ(派遣とかアルバイトとか含め関わってくれる人)全員が、自分たちの幸せな出来事のために働く時には辛い思いして働いてほしくないと思った。のと挨拶しておきたいと思った。あとこんなひどい食品廃棄は極力ないようにしたいと思いました。

 

これから挙式される方はこういった部分もプランナーの方に確認された方がいいような気がします。

それで、こんな感じのホテルは改善されなきゃ淘汰されてなくなっていく流れでいいなと個人的には思いました。

 

しょいー!