よいしょー!

ご飯とか生活とか貧乏暮らしの思い出と今。わかりにくいことまとめたり。

最近本がおもしろい(読んだ本メモ)

母とか身近な人にすすめたいのでちょっとメモメモ。

 

育児系、マンガ、社会系、子ども向けごちゃまぜで

 

この世でいちばん大事な「カネ」の話 (よりみちパン!セ) ★★★★★★★★ 読めてよかった。

本読まない旦那に2ページ目まで読んで、て言ったら止まらなくなって一気に読んでた。ママ友も図書館で手元にあったのでなんとなく読み出したらどんどんページめくってたw

一応中学生対象てことで漢字にルビふってるのに、中身の子ども向けに取り繕っては書かれてない、リアル、ガチさのギャップがすごい。やんちゃな中学生が読んだら人生変わりそうな。力強い。

西原さんの本をすすめるならこれが一番いい気がした。

それとこの文庫のシリーズがかなりおもしろそう

 

毒婦。 木嶋佳苗100日裁判傍聴記 ★★★★

 かーなり興味深かった。好き嫌い別れるのかな。

ちょっと語り口が嫌いというか、ミーハーすぎるかなと思うところもあったけど。

木嶋佳苗、ニュースでしか知らなかったけどこんなだったんだと。

自分と照らし合わせて、何かどうか違ったらこんな人生もあったのかなとか、思ったり。これ読んでるところを旦那に見られて、殺さないで、て言われた。ごめん。

 

 

本当の友だちってどんな友だちだろう 藤原先生の心に響く授業 ★★★★☆

 

小学生向けの本なのですが、普通にこれ読みたい!と思って。

友達って「一緒に何かを乗り越えた経験がある」「共通の秘密がある」

本当の友達作るには共通点を探す(好きな動物、スポーツ、教科、趣味、テレビ番組とか)、失敗話を語ることで好かれる。一緒に過ごすことでストーリーを作る。友達に年齢の差とか関係ない。

ネットでも上手に使えば、共通点がたくさんある友達が見つかる。

心に刻みました。

 

女性たちの貧困 “新たな連鎖 ★★★★

 

想像できるレベルをはるかに超えてくる個々の例。

しかも本人が悪いとかでなく。DVから逃げたシングルマザーとか、親がネカフェ難民で中学の子どももネカフェで住んでるとか。

自分がいつそっちに行くかわからないし。今自分は何ができるんだろう、というか。風俗がセーフティーネットで、そんな若いのに、とか、NPOとかないのかな…あたりで自分は思考停止してしまう。。

 

 

杉浦日向子 さんの本全般 ★★★★★★

一部しか読んでないし一概には言えないけど、江戸の暮らしってエコでミニマムで生きる知恵もあってかっこいいなって。

かつての風俗(文化的な意味の方とエロい方の両方)にとてつもなく憧れがあるからすごい楽しい、なんでこんなにかっこいいのか。風呂敷とか人に送ろうと思う。

 

どんぐりの家(1) ★★★★☆

泣く…自分に子どもがいることで、しょっぱなのページからドキッとした。

図書館で、寝てる子ども抱っこしながら泣きながら読んでしまった。

 

火の鳥 1 黎明編 (GAMANGA BOOKS)  ★★★★★★★★

ちょっとだけ読んだことあったみたいで、知ってる部分あった。

軽い気持ちで1巻2巻読むとものすごく濃い映画を見てるような気持ちに。過去に未来にぐらんぐらん揺さぶられて、いろんな教訓というか真理があって、はぁー…て感じに。

なんだこれ超大作じゃん…(今さら)て旦那とドはまり。手塚さんって天才というか本当にマンガの神様なんだって思った。全11巻。1週間に2巻ずつ借りて旦那と感想言い合いながら読むのが楽しかった。

 

 

大丈夫やで 〜ばあちゃん助産師(せんせい)のお産と育児のはなし〜 ★★★★

 

妊娠中に読んでおきたかった…ママ友におもしろいからって貸してもらった。

出産は別に衣食住の中で自然に行われるものだから

育児に関しても離乳食とか難しく考えなくていいと、もうちょっと早く読みたかった!

 

この星のぬくもり―自閉症児のみつめる世界 (ぶんか社コミックス) ★★★★

主人公の自閉症の子が、どんな風に世界を見てるかがわかりやすく伝わった。知り合いの子がそうだけど、もっと早くにこれ読んでたら突飛な行動も理解できたと思う。

泣いてるとこ見られないようにこっそり読んだ。自分の子どもが自閉症なら…て目線で読んでしまう。

 

赤ちゃんもママもぐっすり眠れる魔法の時間割 ★★★☆☆

授乳・ミルクの時間がこんなに定まってるのって、うちでは考えられない…!

でも朝5〜6時に起きたあと、1時間くらい寝かすのは間違ってないんだとわかった!

 

ーーーーーーーーー

 

 

 以上です、長々と読んでくださった方いたらありがとうございました!

すてきな読書ライフをー。

 

しょいー!