よいしょー!

ご飯とか生活とか貧乏暮らしの思い出と今。わかりにくいことまとめたり。

出産後の体の不調(+必要なカルシウム量を調べた)

産後1ヶ月たったけど、産前と比べてどうなったかメモメモ

http://www.flickr.com/photos/32233369@N06/7478658228

photo by VioletMusic

  • 体の芯が思い切り冷える感覚が出た、今まで寒くても手足だけとかだったのに背骨とかあばらの裏とかがぞーっとしてる。わりと頻繁に
  • 膀胱炎みたいな感じ、なんか痛いというか膨らんだような
  • 貧血気味、これはサプリで治りそうと思う
  • 骨が明らかに弱くなった感がある(腰、背中、手首

気になって授乳中に摂るべきカルシウム量調べてみた。

f:id:tiri_gami:20150226115712j:plain摂取目標値は700mg、牛乳コップ1杯でだいたい220mgとか。

自分の現状は食事+サプリメント(350mg)なので多分全然足りてない。。2300mg以上の過剰摂取になると尿管結石とかのリスク上げるそうだけど、ストレスなどでも消費される?し、頑張っても上限はいかないから積極的に摂りたいな。最近イライラしまくってた。

 

 

ローラ カルシウム+D 150粒  ←ヨーグルト味で噛んで食べられるからサプリでこれが好き、amazonだとドラッグストアよりだいぶ安かったと最近知る

食品では乳製品・小魚・大豆製品とか青い葉もの野菜が多く含まれてるそうで。

骨粗鬆症になった人もいるしカルシウム焦って取り始めてるけどまだ効果出ず。

 

手首とかが沐浴の水入れた容器持ったりして付加かかった時の痛いのが治らない…笑えなーい。以前持ててた重さのが持てない感じに。腰もそんな感じで心もとない。

 

うまいこと治さないと体悪くなっていくな、という感覚…これが当たり前になってくのはよくないなぁ。。

日本人は昔から不足気味らしい。

昔は授乳中は700mg+αだったらしいが最近の研究で授乳中はカルシウムの吸収率があがるから+αは必要なく、授乳を止めた頃に一番ちゃんとカルシウム摂らないといけないそう。

 授乳中の人だけでなく老若男女みんな、カルシウム摂ろう!(修造のお米食べろ的に)

 

以上です。しょいー!