よいしょー!

ご飯とか生活とか貧乏暮らしの思い出と今。わかりにくいことまとめたり。

【ド素人向け】投資の本読んだのでメモ【とりあえずコレ買えばいい】

ビットコインがアツいですね。

投資マジ全然わからないけど、この本は信用できると思ったのでその通り買ってみようと思いました。

 

郵便局の定額貯金だと100万が1年で100万100円…にしかならない…(2018年現在)

 

<元本割れは起こさないやつ>

  • 個人国債(変動10年型)

個人国債は100万が1年で100万400円になるくらい…(現在の金利で税抜き後)

 

<低リスク低リターン>

  • ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • 上場インデックスファンドTOPIX 

宝くじは100万分買ったら平均で54万しか当たらないギャンブルで、

これは100万が1年で平均で105万になるギャンブル。

 

 

ぎゃーーーー大半国債投資信託に移したくなった。

とりあえず、以上です!

しょいー!

人付き合いが苦手なシニアの認知症抑制できそうなリタイア後の過ごし方考えた

自分の父や母ができるだけ健康的に楽しくすごしてほしいなと思って調べた結果をメモ。

 

母は人付き合いが苦手だからお教室・セミナーとかボランティアとか老人会、町内会活動には参加進めてほぼ拒否。でもそんな人も多いよな〜。

友達はあんまりいなくて趣味も特になくテレビとスマホ見て買い物以外に外出ないのは刺激なくて痴呆症とか心配になる。

 

調べてたら、

・シニア版のベネッセのチャレンジみたいなのがある

(会社はベネッセじゃないけど)

・シニア向けの脳トレアプリがたくさんある

 健康アプリとかボケ防止アプリとか

・そろばん教室いいなと思う、教える側で、なんか少人数で家族的な

 おばあちゃんの寺子屋とか

・そろばん検定受けるとか漢字検定とか、なんか好きなのを

 

子ども向けのがそのままシニアにいってる気がした。

となると、次はyoutubeあたりのシニアコンテンツが来るかな?!

個人的には最近はてな界隈で流行ってる子どもにオススメなプロジェクターを親にプレゼントして、親の部屋の壁に飽きるまで等身大の孫のカメラ通話が像を写したら疑似同居になるかな!と妄想してみたり。

 

会社にあるプロジェクターでテストやってみようかな。

親は配線とかしなくていいようセッティング済みにしといて、みたいな。

 

それか課金が、お金でなく手回し発電(物理)を回した回数!みたいなのとかウォーキングマシーンの歩いた距離でガチャ回せるアプリとか、ないかな!

 

当事者が楽しくてできる限り負担なく始められて自分の得になることをゲーミフィケーション的に提案できれば強いのになぁと思う。

シニアの人数多いし、今後(現状?)数千万人の市場がある…。

 

 

しょいー!

ニュージーランドについて最近知ったこと

人に聞いたのをちゃんと記憶できてるか自信ないですが覚えてるのだけ。

箇条書きで

・風が強い(群馬と一緒、てかそれ以上)

スカイツリーでなく、スカイタワーがある

・首都は聞きなじみのないウィリントン

・大きく北の島と南の島がある

・国旗は南十字星とイギリスが書かれてる

・羊の数が、人の数の6倍

・酪農が盛んで乳製品が美味しくて種類も多い

・アイスの種類はホーキポーキーというのが人気、バニラにキャラメルがまざったみたいな

・人種差別という言葉を知らないくらい、原住民やどの人種の人も尊重する姿勢があってみんな調和しているそう

・原住民、マオリの挨拶(キオーラ!)や歌(ポーカレカレ・アナ)は国民誰もが知ってる

・ご飯は…日本のがおいしい…らしい

・キウイ、アボカドなどは翌二本にも輸出されてる

・キウイは中国原産で「チャイニーズ・グーズベリー」という名前で入ってきたが、当時は冷戦で中国が避けられていたため、マーケティング的に別名キウイがつけられた

・キウイという鳥にそっくりだったので、キウイフルーツと命名

・キウイという飛べない鳥が有名

・キウイはオスが卵を温めることから、キウイ・ハズバントと言ってニュージーランドの男性は子育てに積極的という国民性とのこと

・学校は掃除とか生徒はせず、登下校も家の車で送迎してもらうそうです(すごい遠いとこから通うらしい

 

 

なんかもっと色々聞いたけど、以上です!

しょいー!